
インタビュー 工藤 春奈
工藤 春奈
-
- 入社
- 2022年 中途入社
-
- 職種・役職
- 経理
-
- 所属店舗
- 清住SR
-
- なぜ転職しようと思いましたか?
-
それまでの仕事は自分が手を出せる領域が厳密に決められていて、それにフラストレーションを感じるようになったことがいちばんの理由です。EXCEEDでは裁量権多く任せてもらい、かつサポートももらえるので働きやすいです。
-
- 前職、EXCEEDに入社する前は何をされていましたか?
-
派遣社員の事務職
-
- EXCEEDを就職先・転職先として選んだ理由は何ですか?
-
会社のサイトを見て、社長が「僕たちがつくるのはお客様の未来の笑顔」と言っているところにとても惹かれました。家をつくることで、自分たちがお客様に何を提供しているのかを共有している会社で働きたいと思って応募を決めました。
-
- 入社して、よい意味で驚いたことはありますか?
-
時短や曜日の働き方の希望などに柔軟に対応している点。
-
- 従業員にとってのEXCEEDの魅力は何ですか?
-
入社してそれほど時間が経っていなくても、改善したい点について提案すればそれを俎上に載せ、検討したうえで早い段階で取り入れてもらえるところだと思います。常に「もっとよくするためにはどうすればいいか」という考えによっているからではないかと思います。
-
- 今の仕事をやっていて良かったと思えることはなんですか?
-
私自身が直接お客様と顔を合わせることはありませんが、お引渡し式などでのお客様の様子などを伝え聞くと、やはりお客様の笑顔をつくることに関われているのかなとうれしく思います。
-
- 目標はなんですか?
-
お客様の大切なお金を扱うので、数字の正確さはもちろん、抜け・漏れのないクオリティの高い仕事をしたいと思っています。また、より知識を深めるため、現在は資格試験の勉強もしています。
-
- 上司との関係性は?
-
未経験の業界なのでわからないこともたくさんあるのですが、そのつど丁寧に教えてもらえるのでとてもありがたいです。また、入社して日が浅い状態でも、職場に慣れないことで委縮して言うべきことを言えないということのないように配慮してもらえています。
-
- 仕事を通じた経験の中で、これから入社される方に伝えたい仕事の楽しさを教えて下さい!(エピソードも交えていただけると幸いです)
-
家づくりは時間もお金もかかるものです。直接お客様と関わる機会のない経理という仕事は数字だけを見ているように思われがちですが、お金という大事なバトンを私たちが受け取り、そのいただいたお金で、また別のお客様の満足のいく家づくりに携わらせていただくことができる、というリレーのようなものかなと思っています。もちろんそれはお客様との間だけではなく、社内でもそうです。みんなでひとつのゴールに向かって走り、そのゴールからまた新しいお客様との出会いがスタートする、そんなイメージで仕事をしています。そう思えるようになってから、自分の仕事について俯瞰で見られるようになった気がします。
-
- EXCEEDの価値観で好きなところを教えて下さい。
-
スピード感を持って仕事ができる点、仕組みやルールを柔軟に改定していく点
-
- 最後に求職者(将来、一緒に働く仲間)の方にメッセージをお願い致します。
-
EXCEEDは平均年齢が若く、スピード感のある会社です。こだわりの注文住宅を建てたいというお客様の望みに寄り添い、社員全員がそれぞれの分野でがんばっています。ぜひその一員となって、自分自身も成長していきましょう!